株式会社高知広告センター|リクルート
株式会社高知広告センター|リクルート 株式会社高知広告センター|リクルート
2026年度 新入社員募集
総合職(営業)
ENTRY
こんな人を
求めています!
人を喜ばせるのが好きな人
フットワークの軽い人
世の中の動きに関心のある人
好奇心旺盛な人
変化のある仕事を楽しめる人
考えることが好きな人
仕事内容
聴いて、考え、
プロデュース!
クライアントの課題解決を目的とする広告活動に関わる仕事です。
クライアントは高知県の企業や事業所、官公庁、団体など。
将来的には、業務全体を仕切るプロデューサーの役割を担います。
仕事の流れ
seedmon01
Hearingヒアリング

「セールやイベントへ集客したい」「採用で人が集まらなくて困っている」など、クライアントの悩みや課題をヒアリング。日々のコミュニケーションの中にそのタネがあることもあります。

株式会社高知広告センター|リクルート1
seedmon02
Thinking検討・熟考

クライアントが望む結果を実現するため、新聞・テレビ・ラジオ・WEB・雑誌・印刷物・イベントなど、さまざまなメディアや手法を社内で相談、検討します。

株式会社高知広告センター|リクルート2
予算やターゲットを考慮して最も効果的なメディアを選ぶ
seedmon03
Managing制作進行

プランナー、デザイナー、カメラマン、イラストレーターなど、社内外問わずさまざまなパートナーとコミュニケーションをとりながら協力して制作を進めます。

社内チームとの連携

社外パートナーとの連携

3
seedmon04
Proposal提案

制作したプランや広告案をクライアントに提案。一度で気に入られることもあれば、そうでないことも。最適な広告プランに辿り着くまで伴走します。

4
seedmon05
Release実施

提案が採用され、制作が完了すると、ついに実施。広告掲出、CM放映、イベント開催など、自分の提案が世にリリースされます。反響や感想を受け取ります。

5
自分が携わった広告が世に流れ、
お客さまに喜んでもらえる、
やりがいをダイレクトに感じられる仕事です!
先輩インタビュー
喜びのタネを
一緒に見つけて
育てましょう!
seedmon06
福利厚生
勤務条件
就業時間
午前9時30分から午後5時30分(部署によっては時差を設けることがある)
1時間休憩の所定労働時間7時間。業務内容により残業があります。
休日・休暇
合計111日(週1回の公休が年間52日、時短公休12日、祝日16日、制度休暇29日、年末年始の公休が2日)
年次有給休暇
初年度10日、2年目11日、最高20日
特別休暇
結婚、忌引、永年勤続などの特別休暇があります。
給与・手当
初任給
大学院・大学卒:218,700円
短期大学・専門学校:199,700円
住宅手当:16,000円〜26,500円(親元居住者は対象外)
家族手当:あり(家族状況による)
昇給
年1回
賞与
年2回
seedmon07
会社概要
会社名
株式会社 高知広告センター
所在地
〒780-0870 高知県高知市本町3丁目3番39号 高知放送南館7階
事業内容
総合広告業(新聞・テレビ・ラジオ・インターネット他各種媒体による広告、
SP・イベントの企画・運営、各種印刷物ほか)
創立
1962年(昭和37年)9月1日
資本金
1,000万円
従業員数
67名
経営理念
・広告を通じて、地域社会の発展と文化の向上に寄与する。
・広告の実質を高め、地域広告の最高峰をめざす。
・従業員の能力開発に努め、福祉を増進し、生きがいのある職場を実現する。
・最小の費用で、最大の利益を上げるべく、原価意識に徹し、絶えず経営の合理化に努力し、社業の発展をはかる。
・高知新聞企業連合憲章に則り、関連企業との緊密な連携のもと、共存、共栄の実をあげる。
関連企業
高知新聞社、高知放送、高知新聞企業、高新販売オリコミ社、高知新聞総合印刷、
高知新聞急送、RKCプロダクション、高知新聞社会福祉事業団、高知新聞厚生文化事業団
応募資格
応募資格
4年制大学および短期大学、専門学校を卒業、または2026年度春卒業見込みの方、
および大学院在学中の方。
※既卒は2000年(平成12年4月2日以降に生まれた方)
学部・学科は不問。
要普通免許。
募集職種
総合職(営業)
採用人数
若干名
試験について
1次試験
2025年(令和7年)6月14日(土)
試験会場は高知放送南館(高知県高知市本町3丁目3番39号)
一般常識・国語・論文
※第1次合格者は成績証明書、卒業見込み証明書または卒業証明書を提出。
2次試験
第1次合格者に通知します。
面接・適性検査など。
seedmon08
応募について
提出書類
写真付履歴書 ※応募書類は返却しません。
応募手続き
上記書類を2025年4月21日(月)〜5月23日(金)までに
〒780-0870 高知県高知市本町3丁目3番39号 高知放送南館8階
高知広告センター採用戦略室へ郵送(必着)
または当ページ、エントリーフォームよりお申し込みください。
持参する場合は事前にご連絡ください。
締切後、本人宛に受験票をお送りします。
お問い合わせ
高知広告センター採用戦略室 大谷、総務部 足達
電話直通:088-856-6289
ENTRY

エントリーにはGoogleアカウントにログイン、
もしくはご登録をおねがいします。

氏名、住所、連絡のとれる電話番号、
【写真付履歴書】を添付ください。
締切後、受験票をお送りします。
6/6(金)までにお手元に届いていない場合はお手数ですがTel.088-856-6289までご連絡ください。